適正飲酒の観点から、お客様の年齢を確認致します 。
生年月日をご入力ください:
当サイトを閲覧することにより、当社のご利用条件とに同意したものとみなされます 。
  • United States

シングルモルト スコッチウイスキー タリスカー MADE BY THE SEA

LIFE WITH TALISKER 人生を豊かに彩るウイスキーコラム

テイスティング

ウイスキーの香り、どうやって感じる? 究極のカッコいいテイスティング【vol.1 色を確かめる編】

ウイスキーの香り、どうやって感じる? 究極のカッコいいテイスティング【vol.1 色を確かめる編】

シングルモルト ウイスキーの個性的な香りや味わいを楽しむテイスティング、グラス選びもやり方もそれぞれという考え方もありますが、ウイスキーの魅力を深く知るには、それなりの作法があります。テイスティンググラスの持ち方からウイスキーを味わいつくす方法まで、プロが実践する「究極のカッコいいテイスティング」を3回にわたってお届けします。

タリスカーを知る

究極のカッコいいテイスティング【vol.2 香りと味を楽しむ編】

ウイスキーの香り、どうやって感じる? 究極のカッコいいテイスティング【vol.2 香りと味を楽しむ編】

シングルモルト ウイスキーの個性的な香りや味わいを楽しむ「究極のテイスティングのやり方」を前回に引き続き伝授!今回はグラスにウイスキーを注いだ後の「ノージング」と「テイスティング」のやり方をご紹介します。

タリスカーを知る

ウイスキーの香り、どうやって感じる? 究極のカッコいいテイスティング【vol.3 個性を感じる編】

ウイスキーの香り、どうやって感じる? 究極のカッコいいテイスティング【vol.3 個性を感じる編】

シングルモルト ウイスキーの個性的な香りや味わいを楽しむ「究極のテイスティングのやり方」も今回が最終回! グラスの持ち方からウイスキーを味わいつくす方法まで、第1回、第2回のコラムも併せて読めば「究極のカッコいいテイスティング」のすべてがわかります!

タリスカーを知る

グラスが変われば味も変わる! おすすめのウイスキーグラスはどれ?

ウイスキーにおすすめのグラスはどれ?

ウイスキーを飲む際、どんなグラスを使っていますか?実は選ぶグラスによって、同じウイスキーでも飲んだ印象はがらりと変わります!今回はオーストリアの名門グラスウェアブランド「リーデル」さんのご協力をいただき、徹底検証!果たして、どのようなグラスがウイスキーにぴったりなのでしょうか?

タリスカーを愉しむ

グラステイスティングの極意 ウイスキーグラスで知っておきたいポイントは?

グラステイスティングの極意 ウイスキーグラスで知っておきたいポイントは?

オーストリアの名門グラスウェアブランド「リーデル」のグラステイスティング・セミナーの第2弾。前回は、グラスの種類によって生じるウイスキーの香りや味わいの感じ方の違いをお伝えしましたが、今回はさらに奥の深いグラステイスティングや、グラスのメンテナンス方法をご紹介。講師は前回に引き続き、テイスティング・マネージャー兼チーフグラスエデュケイターの庄司大輔さんです。

タリスカーを愉しむ

ウイスキーを自宅でじっくり味わいたい時のためのコラム集

ウイスキーを自宅でじっくり味わいたい時のためのコラム集

自宅でゆったりとウイスキーを愉しむ、大人の時間。愛蔵の一本をかたわらに置いて、自分流にいろいろな飲み方を試してみたくなる時はありませんか。 タリスカーは飲み方次第で、多彩な表情をみせるシングルモルト ウイスキー。いつもの飲み方を少し変えてみるだけで、驚きの出会いがあるかもしれません。

タリスカーを愉しむ

タリスカーとはABOUT US